写真撮影のロイヤル トップページ>ドローン空撮
ドローン空撮
ドローン空撮を仙台市拠点として行っております。
無人航空機(マルチコプタードローン)を活用し、主に土木工事の進捗状況の空撮・空中撮影を行っております。
ドローン空撮で大切なのは安全性です。安全性を考慮しつつ高品位な空撮を目指しておりますのでご安心ください。ご依頼が多いのは役所など関係機関に提出する施工前・完工後の空撮画像です。大規模公共工事の空撮・マンション眺望の空撮・商業施設の空撮・測量・災害・報道用途等を行っております。
催しなど各種プロモーション用に対応するため4K動画にも対応し、付随する動画編集・DVD作成なども対応できますのでご相談ください。
宮城県亘理郡山元町・新山下駅周辺区画整理事業地の空撮
飛行地点:37°57'45.1"N 140°53'28.1"E(宮城県亘理郡山元町)
ドローン空撮の前提となる国土交通省の飛行許可や承認、空港事務所の許可証取得などすべてお任せください。司法書士事務所に頼むと申請許可代行だけで空撮代とは別に4-5万はかかる内容です。
素人様がこれらの申請を一から行うことは大変な労力です。ご依頼者のご負担を最小限に安全で確実に綺麗な空撮を提供します。
ドローン空撮・想定される用途の一例
ドローン空撮料金
ドローン空撮の料金
一現場(1H迄)¥52,800+出張費¥2,200~
*人口密集地の空撮は上記料金に +¥19,800
*空港周辺の空撮は上記料金に +¥19,800
- 事前の現場下見の必要がある場合は¥5,500~の実費がかかります。
- 静止画・動画データーでの納品となります。(プリント代別途)
出張費の算定法 (別途、駐車料金や高速代は実費)
当事業所から片道20分以内は¥2,200。
20分以上の場合は一分毎¥110で計算。例)片道30分の場合¥3,300。
*googleの車ルート案内で所要時間を計算。
キャンセルについて
お客様都合による一方的なキャンセルは以下のキャンセル料がかかりますのでご注意ください。 ただし雨天、曇天(どんてん)、中風以上(5m/s以上)などによる不可抗力の場合はその限りではありません。*出張先で天候により中止となった場合は、出張経費、待機料を算出の上請求させていただきます。
- 前日~当日キャンセル
- 100%のキャンセル料
- 2~3日前のキャンセル
- 50%のキャンセル料
空撮ドローン:DJI社製 「PHANTOM4」
ドローン空撮業務(動画/静止画・80M以上の高・高度用)に於ける最新鋭主力機です。
Phantomシリーズはドローンの基本形でありバージョンを重ね完成の域に達した信頼性があります。
空撮ドローン PHANTOM4:主要緒元

- 対角寸法(プロベラ除く):350 mm
- 最大速度:72Km/h
- 航行可能限界高度:6000 m
- 最大フライト時間:約 28 分
- 有効画素数:1200万画素
空撮ドローンパイロット紹介
空撮ドローンパイロット:佐々木 博之
一つ間違えば事故につながるドローン操縦ですが、もともとはラジコンで最難関のカテゴリと言われるヘリコプターの無線操縦の経験をベースにドローンに移行した経緯があります。
このヘリを製作しているメーカーが倒産し、部品調達が難しくなったため運用をあきらめてドローンに移行しました。空撮を担当するドローンパイロットはドローン操縦難度とは比較にならないヘリコプターを経験しております。
ラジコンを趣味にしている方はお分かりだと思いますが、運用コスト的にも調整から飛行技術まで最難関であるのはヘリコプターというのはご承知だと思います。
操縦してるヘリは日本遠隔制御製の全長:1.6メートルのガソリンヘリ、排気量30CCのホビー用としては最大級のガソリンヘリです。
これにデジタル一眼レフを搭載して空撮を行っておりました。
大変大がかりで操縦も難しいですが、何度もあきらめずに練習しました。これも空撮の要望に安全・確実に応えるためにとの思いから飛行訓練を重ねました。
このように飛行の仕組み・理論・調整などあらゆる方向から経験値に裏打ちされた安全性を検証実行しております。安心してご依頼いただければと思います。
空港周辺の空撮について
空港周辺の管制区域に該当する地域で、空撮を希望される場合は、現場ごとに空港事務所の許可が必要ですので十分に余裕(最低でも3週間以上)を持ってご相談ください。 *空港周辺の無人機の飛行詳細
国土交通省・東京航空局長発行 無人航空機の飛行許可承認書
ロイヤルでは、空撮業務など急用の依頼に対応する為、予め東京航空局長より日本全域で人口集中地区上空の飛行・夜間飛行・目視外飛行・物件より30M以内の飛行を包括申請し、許可承認を受けております。
![]() |
東京航空局長の許可内容
|
空撮業務を請け負うにあたり、お客様が安心してご依頼できるよう、空撮業務保険に加入しておりますのでご安心ください。
*万が一の事故により賠償の必要がある場合、保険金額の範囲内となりますのでご了承ください。
*料金はすべて税抜表記となっております。